床とクロスで内観が劇的に変わったリフォーム
《群馬県 太田市》
群馬県太田市のリフォーム事例です。
既存の窓を撤去して開口を塞ぎ、復旧しながらの内装リフォームとなっています。
フローリングを重ね張りすることでイメージだけでなく構面強度の向上にも繋がっています。
壁は個性的なクロスを張り替える事で自分好みにイメージが纏まった内観と言えます。
【内装仕様】
■床:コンビットリアージュ 木目柄(ウッドワン)
■壁クロス:高級クロス(サンゲツ)
施工DATA
■築年数/36年
■施工金額/319,000円
■施工日数/5日
■構造/木造軸組工法
■施工部位/既存窓撤去復旧、床及び壁内装
■コーディネート/砂賀 淳
【AFTER】
【BFORE】
一般的な洋室を洗練された空間へ内装リフォームしてみました。
床は明るめな木質系のフローリングを採用して壁にはアクセントを設けてあります。
心地よいコントラストで部屋全体に濃淡が表現されています。

既存の腰窓の撤去作業が始まりました。
窓周りの外壁に切込みを入れてから取り外していきます。

新たに下地を設けて壁の復旧作業を進めていきます。
壁内には断熱材を充填して、外部は構造用合板で補強していきます。

内部壁にボードが施工されました。
窓の撤去は外壁やクロス張替時に検討されるとタイミング的によろしいと思います。

既存床に新しくフローリングを施工していきます。
事前に既存床を増し締めすることで床鳴りの対策も行えます。

内装作業が始まりました。
既存クロスを剥がしてからパテ処理を行います。

クロスの張り替えが完了しました。
養生を撤去してからクリーニングとなります。

内装リフォームが完了しました。
部屋全体が明るく変わり、アクセントの陰影が心地よく感じられます。

ちょっとした気分転換や部屋の用途変更等に気軽に出来るリフォームですね。
まるでイメージが変わって部屋の使い方も大きく変わりそうです。