カッコよさを追求した洗面室リフォーム
《群馬県 前橋市》
群馬県前橋市のマンションリフォーム事例です。
巾1000mmの洗面化粧台を入れ替え、内装を一新させたインパクトのあるリフォームとなっています。
内装全体をカッコよく演出し、照明器具も昼光色に変える事でデザインが鮮明に現れています。
【仕様】
■洗面化粧台:エルシー 1000型(LIXIL)
【仕上】
■壁_天井:高級クロス(サンゲツ)
■床:フロアタイル(サンゲツ)
■巾木:ドレタス(ウッドワン)
施工DATA
■築年数/17年
■施工金額/316,000円
■施工日数/12日
■構造/鉄骨鉄筋コンクリート造
■施工部位/洗面化粧台、内装全般、照明器具、配管全般、換気扇交換
■コーディネート/砂賀 淳
【AFTER】
【BFORE】
ミラーキャビネットは既存再利用してありますがデザインに合わせて洗面化粧台を入れ替えてあります。
内装のデザインも今までとは異なった感覚でインパクトを表現してみました。

玄関ホールや廊下等の養生を行っていきます。
マンションリフォームなのでエレベーターやエントランスも養生の対象となっています。

先行して既存の水栓金具の取り外しと止栓作業を行っていきます。
この段階で既存配管の状況や位置の確認も行います。

洗面化粧台の撤去が完了しました。
下地の厚み等も考慮したサイズでボード、巾木、化粧台の納まりを再確認していきます。

前面に耐水プラスターボードの施工を行っていきます。
下地が平らに納まりますので洗面化粧台も綺麗に納まります。

下地が完成しました。
次に巾木の取付けとなります。

内装仕上げ工程が進められていきます。
先行してパテ処理を施してからクロス施工となります。

クロスが張り上げられ、照明器具が交換されました。
白熱色から昼光色に変わりましたので内観が鮮やかに映ります。

新しく洗面化粧台の設置が進められていきます。
次に配管接続を行い、試運転となります。

化粧台の両脇には専門のスタッフによるシーリング施工となります。
防水シールを施工する事で水や埃などの侵入を防ぎます。

最終工程となるクリーニング作業が進められていきます。
室内だけでなく搬入経路も丁寧に拭き上げていきます。

洗面脱衣室のリフォームの全工程が完了しました。
明るくカッコイイ空間が実現できました。