チェック柄の床で幾何学的な空間へトイレリフォーム
《群馬県 吉井町》
群馬県吉井町のリフォーム事例です。
プライベート空間となる2階のトイレリフォームでは「個性」を表現した内装となっています。
室内のイメージには遊び感覚と大人感覚が交錯したデザインで纏めました。
便器は節水タイプのフチレス便器なので使い勝手抜群の仕様となっています。
【仕様】
便器・便座・換気扇の設置
■便器:アメージュ便器(LIXIL)
■便座:KA1シリーズ(LIXIL)
■換気扇:24時間連動(パイプファン)
【仕上】
■床:クッションフロア(サンゲツ)
■壁・天井:高級クロス(サンゲツ)
■内装建具:ソフトアート(ウッドワン)
施工DATA
■築年数/24年
■施工金額/537,000円
■施工日数/10日
■構造/在来軸組工法
■施工部位/便器・便座、配管、内装、換気扇、扉
■コーディネート/砂賀 淳
【AFTER】
【BFORE】
空間の大きさはそのままでありながら、全く異なった質感をデザインしたリフォームとなっています。
使いやすいだけでなく、「心地よく過ごせる空間」を表現したプランとなりました。
性能と機能と仕上がりをアップさせたトイレリフォームです。

便器が取り外され、劣化した下地や断熱材の交換を行っています。
スッキリした仕上がりとなるような造作が重要になります。

下地や内装建具も交換されて造作工事が完了しました。
次に仕上げ工程へと進んでいきます。

パテ処理が施され、クロスが張り上げられました。
内観デザインは白が基調の明るい室内となっています。

照明器具や換気扇が設置されました。
次に便器が設置されて試運転となります。

専門のクリーニングスタッフによる清掃作業が完了しました。
メーカー担当者からの取扱いのご説明をさせて頂きましたらお引渡しとなります。

トイレリフォームが完了しました。
今までとは異なった明るい空間で室内全体が纏まっています。