最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「増築リフォーム」カテゴリーアーカイブ
根太レス工法で床組み施工
根太を使用しない工法で床組みを施工しています。 しっかりと床断熱材を充填してから構造用合板を合わせながら床の剛性を確保していきます。 合板の厚みは半端じゃありませんね!
シャワーユニットも使用開始
増築リフォームも完了し、本日引き渡しも無事終わりました。 シャワーブースもしっかりと活躍できそうです。 皆様の喜ぶ笑顔が最高の報酬です!
金属サイディング施工中です
シャワーブースと洗面脱衣室の増築リフォームもいよいよクライマックスに近づいてきました。 ほんの2週間前には何もなかった空間に実用性を兼ね備えた空間が出来上がります。 やはり嬉しいですね。 来週には完成の予定です。
基礎の土間仕上げも完了間近です
リフォームの増築の場合には母屋の基礎形状と強度を考慮しながら仕上がりを決めていきます。 布基礎やベタ基礎・・・ どんな基礎形状にもバランスが大切ですから全体を見る事を忘れたくないですね。
雨仕舞も完了し、内部の作業です
臨機応変に組み上げた空間も形になってきました。 いよいよ化粧作業を行っていきます。 すっかり室内になりましたね。
型枠が外れ基礎が立ち上がりました
型枠が外れ、基礎も順調に立ち上がりました。 リフォームの場合はその場の状況に応じて臨機応変な工夫が必要になってきますので、 出来上がるまでは気が抜けません。
四つの屋根を繋げて部屋を造る
四つの屋根に囲まれたコの字の中庭に増設するシャワー室・・・ 雨仕舞の辛みがとっても多く絡み合っています(--;でも・・・ 順調にベテランの熟練職方の腕にかかりながらしっかりと納まっていきます。 見ていて気持ちいいですよ!
スリーブ配管で基礎工事進行中
本日は基礎の配筋後に貫通孔を設ける為のスリーブ配管を設置しました。 この後に型枠をしっかりと組み上げてから、基礎立ち上げの打ち込み作業になります。 建て方もいよいよかな!
三方向を壁に囲まれた増築
コの字に囲まれた三方向が壁の中庭にシャワー室を設けるリフォームの開始です。 屋根が四枚絡んでいますので取り合い部の加工が至難の業になりそうです。 工期はゴールデンウィークまでなので・・・ 急がなくてはなりませんね(--;