最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「外壁リフォーム」カテゴリーアーカイブ
屋根完成!棟役物もバッチリです
棟板金や隅木板金カバーも無事完了しました。 凹凸のラインがきれいに現れてスマートなイメージになっています。
出来栄えを見上げてみる
今回のリフォームには 外壁塗装は含まれていない為に高速洗浄機で洗浄作業で対応しました。 軒から上の仕上は全て新品にリフォームになりました。
黒のラインが建物をスッキリさせました
ガルバリウム鋼板を使用した黒の破風巻仕上げです 建物の屋根と外壁の見切り部分に黒の帯のアクセントが生まれました 新築の輝きが戻ってきた瞬間です
熟練の技で仕事を熟す姿
二重屋根工法 いわゆる、カバー工法によるリフォームです 稲垣商事さんのガルバリウム鋼板屋根は見栄えと耐久年数が光ります 今回は板金業者さんの加工風景をアップしてみました さすがに手捌きが早く、そして正確です
強風の為、本日は中止です
屋根上の作業です 朝から職方も集まって作業の段取りを始めていましたが 風が強いです 職方さん達の安全を考慮して本日は中止としました 明日から追い上げないとですね
ダンピー190は綺麗に仕上がりますね
少々風が強くなってきましたが屋根のリフォーも2面完了しました 遠くから見ても屋根の凹凸がハッキリ現れていてとても高級感が出ていますね 色合いも濃厚な青色でとても落ち着いて仕上がってます
軒天井仕上げを不燃仕様へ
本日は軒天仕上げを現況のラワンベニヤから珪酸カルシウム素材の不燃ボードへの変更工事を行います 年限と共に表面も劣化してきて なんといっても不燃仕様になっていない建物は延焼時の備え不備になります いざと言う時の備えも肝心で … 続きを読む
既存の屋根に防水層を施工しました
本日はカバー工法の防水下地となる防水層を造りました 既存の屋根を綺麗に洗浄した後に再度防水層を施工致しますので雨漏れの心配をされていたような場合にはとても効果的なリフォームになります 隙間なく高性能防水シートを施工し、屋 … 続きを読む